アーカイブ閲覧をお申し込まれたみなさま・当日ご参加いただいたみなさまへ
大変長らくお待たせいたしました。
9月17日より、「第33回年次大会」のアーカイブ動画を公開しております。
公開期間は、勝手ながら2ヶ月(9月17日~11月16日)となっております。
詳細は、チケット購入された方にPeatixを通してメールを送らせていただいておりますので、そちらをご覧ください。
ご質問等は、大会委員メール(jactp2025tokyo@gmail.com)までご連絡をお願いいたします。
!!2026年は岡山開催!!
第34回年次大会は、岡山市内、それも、JR岡山駅から徒歩3分の好立地にある会場『岡山国際交流センター』にての開催です!!
テーマは、「グラッサーの叡智を未来に繋ぐ~誕生から一世紀を超えて~」です。
♪ぜひお楽しみに♪
開催日は、2026年10月10日(土)~11日(日)です。
今からスケジュール確保していただけたら幸いです。
<大会テーマ>
~ 選択理論で人生の舵を取る ~
<大会日時>
1日目: 2025年8月23日(土) 12:45~17:00
2日目: 2025年8月24日(日) 9:00~17:00
大会は終了いたしました。
お申し込みいただいた方には、9月中にアーカイブ配信を行います。
しばらくお待ちください。
<会場>
タイム24ビル 13階
131 及び132、133
住所: 東京都江東区青海2丁目4番32号
最寄り駅:
ゆりかもめ テレコムセンター駅(徒歩2分)
りんかい線 東京テレポート駅(徒歩18分)
~大会委員長より~
大会テーマを実行委員のメンバーで考えた時、「人生の舵を取るって実際にはどういうこと?選択理論を学んだことを皆さんはどう実生活に役立てているのだろうね」という声が挙がりました。
自然災害、戦争等、私たちの周りは自分ではコントロールできそうにない出来事が起きています。また家庭、職場でも、さまざまな問題が起きることがあります。「自分でコントロールできることに焦点を合わせて行動するってどういうこと?」そんなことを考えられる場として大会を作り上げていきたいと思っております。
年次大会は、大会委員会が提供する場だけではありません。皆さんが参加して作り上げて行く場でもあります。参加者の皆さんが自ら参加し、お互いに交流できるような場作りを目指してざしてスタッフ一同準備しております。今回もリアル開催と終了後アーカイブ配信となります。
皆様のご参加お待ちしております!
2025/03 更新