大会テーマ
2023年4月1日よりお申し込みを開始します。
定員:リアル参加70名(予定)
申込み締め切り:2023年8月10日
日程:2023年8月19日(土)~20日(日)
場所:KKRホテル金沢 ハイブリッド開催
コロナ禍において、私たちは物理的距離に影響されることなく、様々なオンラインツールを用いてつながれるようになりました。これにより仲間との交流が量的に増えたと実感しております。「広がり」という意味では、コロナ禍を超えてつながり続けていると言えるかもしれません。その反面、人と人とが同じ空間と時間を共有できていた時の良さも、かけがえのないものと振り返ります。でも手段を知らなかった時代には戻れません。過去には戻れないのです。それならば、この変化を「超えて」どのようにつながっていくのか?「つながる」という動詞に願いと想い、そして決意を込めました。選択理論を適用しながら、どのように取り組むのか?ぜひ、皆さまと共に考えていきたいと存じます。 第31回年次大会委員長 高野和子 |
■大会スケジュール(仮)
2023年8月19日(土) |
12:00~13:00 年次大会受付 |
2023年8月20日(日) |
09:00~09:30 年次大会 受付 |
■ 参加費・懇親会・弁当について(仮)
参加費:学会員11,000円 / 学会員以外13,000円 / 学生9,000円(社会人学生は除きます)
オプション 懇親会6,000円 2日目お弁当1,000円
■ 申込期間 4月1日〜8月10日
■第31回(2023年)大会委員会
(委員長)高野和子
(副委員長)坂本俊一 森田代志子
(委員)大西敦子 鍵山仁実 小西慶子
笹川真澄 沢田有香 角弥子 高木幹英
田村佳美 中村真 松井啓充 松本真一郎
宮下幸江 吉澤一雄